2025.02.17
いよいよ年度末が近づき、1年間の締めくくりの時期になりました。授業参観には、たくさんの保護者の方が来てくださいました。ありがとうございました。保護者の方を交えての授業(社創)を行う学年や、国語や社会、理科や道徳などの授業を行う学年がありました。
6年生は、もうすぐ前期課程を修了します。その節目を迎えようとする今、かけがえのない仲間との思い出作りの一つとして学級での取組を自分たちで考え合唱や合奏、ボディパーカッションを披露しました。また、保護者の方を前に感謝の気持ちを込めて学年で「いのちの歌」を合唱しました。指揮者をしっかりと見て堂々と歌う姿にただただ感動しました。音楽の力はもちろんのこと、これまでの学校生活での経験や各教科・社創で培った力、そして何よりも仲間との深い結びつきがあってこその合唱でした。音楽で一つにまとまる学年の歌声が体育館中に響き渡り、歌い終わった後、しーんと長い沈黙が続いたその余韻は、6年生の素晴らしさを物語っていました。