失敗例

HTML上ではこのように書いても・・・

failure.html−メモ帳
ファイル(F) 編集(E) 検索(S) ヘルプ(H)
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>失敗例</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
1. はじめに
 本稿では,先日に行われた技術科の卒業研究中間発表の感想および反省と,現在の進捗状況について述べる。

2. 中間発表の反省
 11月30日の中間発表では,「インターネットを用いた学校教材のためのWebページ作成支援システムの開発の試み」というタイトルで発表を行った。
</BODY>
</HTML>
  ブラウザ上ではこうなる。
失敗例−Microusoft Internet Exploder
ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) ツール(T) ヘルプ(H)
←戻る →進む ×中止 □更新 △ホーム
1. はじめに  本稿では,先日に行われた技術科の卒業研究中間発表の感想および反省と,現在の進捗状況について述べる。 2. 中間発表の反省  11月30日の中間発表では,「インターネットを用いた学校教材のためのWebページ作成支援システムの開発の試み」というタイトルで発表を行った。
改行されていない

つまり

改行するところには必ず <BR> を入れる必要がある。

failure.html−メモ帳
ファイル(F) 編集(E) 検索(S) ヘルプ(H)
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>失敗例</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
1. はじめに <BR>
 本稿では,先日に行われた技術科の卒業研究中間発表の感想および反省と,現在の進捗状況について述べる。 <BR>
<BR>
2. 中間発表の反省 <BR>
 11月30日の中間発表では,「インターネットを用いた学校教材のためのWebページ作成支援システムの開発の試み」というタイトルで発表を行った。<BR>
</BODY>
</HTML>