企画の名称 | いんた〜ねっとふれ愛 | |
企画の内容 | インターネットの体験とカラー印刷および デジカメ撮影とシールプリント&ホームページ制作 | |
実施会場 | 教育地域科学部3号館 情報処理実験室および西21演習室 | |
実施時間 | 10時00分〜16時00分 | |
対象者 | 幼児・小学生〜一般 人数に制限はありません | |
参加費 | いただきません | |
備考 | 会場のスペースの関係上, コンピュータの設置台数は約40台です。 |
最近話題のインターネットの体験が中心となります。実際には,WWWの体験空間を創出します。Webブラウザには,Netscape Communicator4.6(日本語版)を利用しました。ブラウザの基本的な使い方,人気の高いサイトめぐりなどを体験していただきました。
ほとんどのWindows PCよりインターネットの画面のカラー出力が可能ですので,お好みのWebページのコピーをお持ち帰りいただきました。
来場者は,途絶えることなく,会場は常に満員状態でした。
さらに,今回の企画では,WWW体験の様子をデジタルカメラを用いて撮影し,その写真データの画像処理の実演をおこない,希望される方には,画像処理した写真をプリンタで出力してお渡しました。いわゆるプリクラです。
会場の入り口付近のiMacは恐竜の3Dゲームのうけがよく,完全なゲームマシンと化していました。