講演発表題目一覧
2000年以降

  1. 塚本, 加藤, 松村, 小林, 井上, 宮阪: ネットワーク上で動作する学習支援システムについて −クライアント・サーバ型通信システムとの併用の試み−; 日本産業技術教育学会 2000年度 第43回全国大会(福井)(2000-7)

  2. 塚本, 鈴木, 土田, 井上: 言葉による形状表現に関する研究 −形状表現に用いる言葉の検討と屋内環境表現の試み−; 日本産業技術教育学会 2000年度 第43回全国大会(福井)(2000-7)


1999年まで

  1. 塚本, 金巻, 山本, 小林: 言葉による形状表現を用いた三次元形状の表現と認識について; 情報処理学会第51回(平成7年後期)全国大会(1995-9)

  2. 塚本, 野崎, 和田, 宮阪: 言葉による形状表現を用いた地図地形情報処理について; 平成5年度電気関係学会北陸支部連合大会(1993-9)

  3. 塚本: 言葉による形状表現を用いた地図地形情報処理のための階層的地形表現と表現レベルについて; 平成4年度電気関係学会北陸支部連合大会(1992-10)

  4. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた階層的地形表現; 第36回システム制御情報学会研究発表講演会(1992-5)

  5. M.Tsukamoto, K.Kamei & K.Inoue: Concept Formation Model of the Shape of Two-Dimensional Multimodal Fanctions and Its Application to Optimization; 22nd Annual International Conference of Internationl Simulation And Gaming Association (ISAGA'91), Kyoto, Japan (1991-7)

  6. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた地図地形情報処理のための推論ルールとその妥当性; 第35回システム制御情報学会研究発表講演会(1991-5)

  7. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた地形データ処理のための知識レベルと推論ルール; 第33回自動制御連合講演会(1990-11)

  8. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた地形データ処理システムについて; 平成2年電気関係学会関西支部連合大会(1990-10)

  9. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた地形データ処理; SICE関西支部シンポジウム「第2回知的システム構築の実践と将来」(1990-9)

  10. 塚本, 亀井, 井上: 多変数関数の言葉による形状表現とその三次元形状への応用 〜言葉の定義と地形表現〜; 1990年度人工知能学会全国大会(第4回)(1990-7)

  11. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による地形データの形状表現手法について; 第34回システム制御情報学会研究発表講演会(1990-5)

  12. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現を用いた地図情報処理; 平成元年電気関係学会関西支部連合大会(1989-10)

  13. 塚本, 亀井, 井上: 言葉による形状表現とその地形への応用; 第33回システム制御情報学会研究発表講演会(1989-5)

  14. 塚本, 亀井, 井上: 三次元形状の言葉による表現 −地形への応用−; 昭和63年電気関係学会関西支部連合大会(1988-11)

  15. 塚本, 亀井, 井上: 初等力学問題を用いた人間の問題解決実験; 第31回自動制御連合講演会(1988-10)

  16. 塚本, 亀井, 井上: 経験的知識を利用した概念形成モデル; 情報処理学会第37回(昭和63年後期)全国大会(1988-9)

  17. 塚本, 亀井, 井上: 初等力学問題における問題解決過程のモデル化とその評価; 第32回システムと制御研究発表講演会(1988-5)

  18. 塚本, 亀井, 井上: 初等力学 における帰納的問題解決法について; 昭和62年電気関係学会関西支部連合大会(1987-11)

  19. 塚本, 亀井, 井上, 吉田: 初等力学における発見的問題解決法; 第31回システムと制御研究発表講演会(1987-5)

  20. 塚本, 井上, 亀井: 初等力学における問題解決の一モデル; 昭和61年電気関係学会関西支部連合大会(1986-11)


[研究内容のページへ戻る]
ご意見・ご要望がございましたら,塚本までメールでお願いします。
tukamoto@edu00.f-edu.fukui-u.ac.jp
Last Updated 04/05/2004